【静岡】富士見山達磨寺|パワースポット 富士見山達磨寺

静岡県

富士見山達磨寺は、静岡県伊豆市の寺院。「富士見」と「不死身」をかけて別名「健康寺」とも呼ばれています。。無病息災、旅の安全、天災、人災などの除難祈祷のため創建されたお寺です。

高さ5m、座像では日本一大きい達磨大師像があり、病気平癒のご利益があるといわれる。1月1日~3日にだるま市が開かれる。

願い事を一つだけ書いた開運札を貼ると、その願いがかなうという願かけ達磨もある。「ストレスおさらば」「病おさらば」などと悩み事を皿に書いて赤石にぶつける「お皿ば赤石達磨」もある。金運のパワースポットとしても知られています。

本堂の中には日本一大きい本尊、達磨大師の座像が安置されています。達磨大師はインド生まれ。150歳まで長生きし、禅宗を開きました。今から1500年前、禅宗中興の祖と仰がれた白隠禅師が伊豆を行脚した際に、この地に腰を下ろして休んだと言い伝えられています。

富士見山達磨寺のパワースポット・見どころ

お皿ば赤石達磨

悩み事はみんなオサラバできてしまうというご祈祷法以下のようにしてください。

300円を納めます。
白い小皿にオサラバしたい悩み事を記入します。
あとは達磨赤石に向かって願いを込めて投皿。
最後に達磨赤石に向かってきちんとお願い事をします。

「皿ば貧乏、皿ば病い、皿ばストレス等々」とありました。

なで達磨大師

不調な部分が治るようにと、達磨のその部分を撫でて健康祈願します。

輪をくぐります。
ご自身の調子が悪いところが早くよくなるように、なで達磨大師のその部分をおさすりします。
なで達磨大師の左横にある小さな鐘を1回鳴らして祈願します。
最後は輪をくぐらずに左から抜けます。
なで達磨大師の右側に、健康祈願、恋愛成就、厄除け等のお願い毎に達磨がありますので、一番叶えて欲しいお願い事を記入します。

水かけだるま

自分の体の不調な部分と同じ部分に水をかけると快方に、また頭から水を掛けると知恵や知識がUPするというご利益もあるといわれています。

不死身達磨大師

本堂の扉を開けると、とても大きな達磨大師に目が釘付けになります。こちらが高さ5m、総重量3トンの日本一大きい達磨大師です。彫りの深いお顔とその大きさ、本堂の雰囲気から、何かとてつもないパワーをいただけます。

拝観料を払った時に渡される線香をたて、「南無達磨娑婆詞(なむだもそあか)」と3回唱えてからお参りします。達磨大師のすぐ右側に供えられているのが「願かけ達磨」で、黄色い札がたくさん貼られています。願かけ達磨は、黄色の開運札に願いごとを書き、開運札を貼り付けて祈願するもので、拝観者用には本堂に開運札があります。

達磨というと赤色がすぐに頭に浮かびますが、達磨寺は写真中央のように5色の願掛け達磨があります。仏教の五大(空、火、風、水、土)を表す五色(黄色、赤、青、黒、白)からきているようで、どんな願いでも叶えられるそうです。

<達磨の各色のご利益>

赤色:大願成就をはじめとし、全ての祈願に効果
黄色:金運、開運をはじめとし、全ての祈願に効果
青色:受験合格、学業増進、学業成就、合格祈願に効果
黒色:魔除け、厄除けに効果
白色:恋愛、良縁に効果

Info

参考URL 土肥達磨寺 – 伊豆市 観光情報 特設サイト
アクセス 修善寺駅からバスで67分
富士見台下車から徒歩で1分(西伊豆土肥恋人岬前)
拝観時間 8:30~16:30 年無休
拝観料 無料
住所 〒410-3304 静岡県伊豆市小下田463−1
一覧 静岡県のパワースポット一覧

47都道府県別パワースポット一覧

口コミ掲示板

タイトルとURLをコピーしました